top of page
検索

合同コンサートに参加しました

鎌田孝博

7月7月の合同コンサートに参加

7月7日に群馬県大泉町の大泉文化むらで行われた合同コンサートに参加しました。


フェローオーケストラは、立ち上げ時から私が携わっている団体で、オーケストラとは直接関係のない楽器を演奏していますが、10年ほど一緒に活動させてもらっています。


※フェローオーケストラは、エル・システマの考え方に賛同するメンバーやボランティアが集まって結成されたアマチュアオーケストラです。

詳しくはこちら


今回参加した合同コンサートはこちらです↓


Musica Sem Fronteirasとは?

Musica Sem Fronteiras(以下MSF)は、2002年に設立された非営利団体で、音楽を通じて子供や青少年の成長を支援しています。音楽教育を通じて、様々な背景を持つ子供たちが新しいスキルを学び、自己表現の機会を得られるようサポートしています。


また、ギターのアンサンブルも行っており、私はその一員として参加しました。


演奏動画と曲目

演奏した曲は、 こちらの動画を観てください。



曲目は下記の通りです。

Vamos galopar

La bella luna

Lambada de Serpente

Wave Wave(私は演奏してません)

ヴィヴァルディ協奏曲ニ長調よりRegencia

Gaucho


クラシックの曲だけではなく、ブラジルの民謡やカントリーミュージックもあり、いつもクラシックばかり弾いている身として、とてもいい経験になりました。

さらに、オーケストラとの共演もありました。

10年近く関わって初めて一緒に弾いたので、とても感慨深かったです。


まとめ

今回のコンサートをきっかけに、MSFさんとの関わりがさらに深まることを楽しみにしています。





 
 
 

最新記事

すべて表示

クラシックギター 左手基礎練習|脱力と指の独立を身につける方法

クラシックギターの演奏力を高めるには、**左手の基礎練習**が不可欠です。 左手のコントロールが向上すれば、より正確で滑らかな演奏が可能になります。 この記事では、**脱力と指の独立**をテーマに、効果的な左手基礎練習を紹介します。 左手基礎練習の動画...

Comments


© 2023 by My site name. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • さえずり
bottom of page